こんにちは房総イズムです。住まいは、現場も大切ですが、デザインも非常に重要です。良い設計があって、良い現場が生まれると思っています。その為に満足するデザインを構築する必要があります。みなさんが満足する設計、間取りに近づける方法をお伝えします
もくじ
好きな間取りと、出来る間取りは違う
好きな間取りと言うものが、それが、あなたの住まいの間取りにマッチするかは別問題です。
得てして、間取りや、デザインと言うのは、好みの分かれる所。そして、住まいは、モノではないので、必ず立地などの土地性を考慮する必要もあるし、一人で住むわけではないので、家族会議も必要になります。
様々な条件をクリアして、はじめてあなたの住まいになるので好きな間取り=出来る間取りでないと思っておきましょう。
でも、まずはイメージ写真を集めよう
とは言っても、はじめから出来る間取りやデザインを見つける事は困難です。まずは、イメージ写真を集める事は重要です。
インスタグラムや、ピンタレストは、イメージ写真として皆さんが持ってくる一つでもあります。
イメージ写真をグルーピングしてみる
集めた、イメージ写真を、このようにグループ分けしてみましょう。そして、●×で、好きか、嫌いを判断してゆきます。そうすると、自分たちの好きなイメージがわかってきます。もし、このように集めるが難しければ、私達にこの表を作ってもらって、見ながら判断してゆきましょう。全くの初めての注文住宅なので、漠然としたものを段々リアリティーのあるデザインにイメージして行きます。
好きなものが見つけられなければ、嫌いを見つける
奥様が、注文住宅を建てたい、御主人はそれほどでも・・・
逆に、御主人は注文住宅を建てたい、奥様はそれほどでも・・・
意外とこのパターンは多いです。この場合、どちらかは、明確な希望があるのですが、それほどでもない方は、好きなデザイン、希望の間取りと言うものがあまりありません。
車に興味のない人に、車のオプション希望を聞いてもなんでもいいです・・・って感じになってしまうのと同じです。
そんな時は、好きなものではなく、嫌いなものを探しましょう。今の生活で不便なことなどを探しましょう。これは意外と見つけやすいです。
嫌いや不便から、デザインを起すのも一つの方法です。
土地柄、地域性、場所のポテンシャルを生かして設計を行う
希望の間取りやデザインの方向性がイメージできても、それが皆さんの住まいになるとは限りません。土地柄、道路付、方位、眺望、地域性、など場所のポテンシャルを十分に生かす必要があるのです。でもここは経験がないとできません。
初回のプランニングが無きゃ始まらない
後はプロに任せてみましょう。条件がそろって、それを紐解くようにデザインを起します。このくらい材料がそろってファーストプランを出してもらうと、そこからまた話が始まります。
形が見えれば、更なる要望が生まれます。
このように初回プランニングが、希望の間取りデザインを作り上げる糧になることがわかって頂いたと思います。
まずは、一度形を作ってもらいましょう!!
ちなみに房総イズムの住まいの設計の指針はこんな感じです
- どこまで、あなたの想いに寄り添えるか。
- 希望と土地性からどんなデザインを作れるか
- どれだけコストとデザインの落としどころの選択肢を用意できるか。
- どれだけ期待を上回れるか
追伸
文字で書くのは簡単ですが、結構毎回困難を極めます。それでも折角の注文住宅、別荘なので、初回プランニングを大切にしたいです。