『想いがあれば、カタチになる』

~木更津・袖ケ浦・君津の注文住宅・セカンドハウス~
≪千葉の注文住宅なら、土地探しから房総イズム≫

あなたの価値観が形になる注文住宅、セカンドハウス

あなたの価値観が形になる注文住宅、セカンドハウス

房総イズムとは・・
千葉移住の家づくり


高速で、アクアラインを渡れば、すぐそこには海と山の自然豊かな房総でのライフスタイルが待っています。房総イズムは、別荘リノベーション・注文住宅・移住の新築を行う建築専門チームです。東京に事務所があるので移住者でも相談ができます君津の出身であり、房総の地元に多くのネットワークがあるから、移住や別荘をより詳しく御案内できます。
袖ヶ浦、木更津、君津を中心に千葉の人はもちろん、東京の方も安心して任せられる家づくり。それが、株式会社ハーミットクラブデザインが運営する『房総イズム』です。

≪1≫参加型設計スタイルだから唯一無二の独創性

房総イズム一番の特徴は、設計知識や経験、房総の専門家チームが、あなたの『最強の裏方』『最高の右腕』になります。

≪2≫房総の専門家チームが設計、施工

房総の地元の人だから、様々な要望に対応できる

≪3≫房総移住や別荘でも、東京で打ち合わせできる

房総の、別荘リノベーション・注文住宅・移住の相談が安心

~あなたのデザインを形にする設計事例集!~

『房総イズム』と『あなた』のコラボレーション事例。房総イズムの一番の特徴は、設計の勉強をし続けて知識や経験を増やし、デザインを完成させる技術力がある事。長い人生のステージで役に立つ家のデザインを共に作ります。

~事例集を見て自分でデザインする~

コンテナハウスが寒いのは、断熱材が不足しているから。十分な厚みのウレタンフォームだ!!

こんにちは、房総イズムです。コンテナハウスが寒いというのは私達も良く言われます。しかし、それは明らかに多くのコンテナハウ・・『千葉の家づくり知識・・』

よろい張りのメリットは、この風合いと腐っても交換が可能。リバイバルデザイン!

どうも房総イズムです。今回は外壁の仕上げのお話しです。外壁には様々ありますが、緑の森の中にある、よろい張りは、かっこいい・・『千葉の家づくり知識・・』

君津へ移住でもアクアライン通勤可能。土地が安価だから、こだわり注文住宅が建てられた!

こんにちは、房総イズムです。今回はアクアライン通勤の選択肢として、君津に移住して注文住宅を建てるという事を御提案致します・・『千葉の家づくり知識・・』

内房の海近くの家の塩害対策にもなる。高価だけど気になる。焼き物の外壁材 陶板壁材 スーパートライWallを検討する

こんにちは、房総イズムです。海沿いの立地の多い房総地域、これが房総の魅力ですが、一つ問題が、塩害!!金属系の材料はどうし・・『千葉の家づくり知識・・』

ハウスメーカーも地震対策は様々。千葉で免震住宅ならスーパージオ工法 メリット、デメリットを実例でみる

こんにちは、房総イズムです。住まいの地震対策はみなさんが気になるところ。もちろん建物自体の強度も心配ですが、そもそも基礎・・『千葉の家づくり知識・・』

房総の新築でエアコン選ぶときのメリット、デメリットは3つ!設置場所を間違えてダメ!!

こんにちは、房総イズムです! 今回はエアコンのお話です。家づくりをやっている私達がなぜ、エアコンの話を・・と思われるかも・・『千葉の家づくり知識・・』

コンテナハウスが寒いのは、断熱材が不足しているから。十分な厚みのウレタンフォームだ!!

こんにちは、房総イズムです。コンテナハウスが寒いというのは私達も良く言われます。しかし、それは明らかに多くのコンテナハウ・・『千葉の家づくり知識・・』

風雨の災害に強いコンテナハウスは、海の荒波でも渡って行ける大丈夫な構造

こんにちは、房総イズムです。今回は、夏より進行していた、コンテナハウスのご紹介です。まぁとにかく頑丈です。設計事務所なの・・『千葉の家づくり知識・・』

袖ケ浦へ引っ越しして、バスターミナルから都内へ通勤。家づくりの初めは土地探しから!!

こんにちは房総イズムです。寒くなってきましたね。最近は、どうも秋らしい感じも少なく冬へ突入と言う感じですが、寒さは厳しく・・『千葉の家づくり知識・・』

木更津へ引っ越し 通勤の為バスターミナル付近で土地探しの手順

こんにちは、房総イズムです。アクアライン通勤で移住の方のお住まいの設計がはじまってきました。今回は土地探しからの御手伝い・・『千葉の家づくり知識・・』

木更津でセカンドハウスを持つ!リノベーションをするために絶対知っておきたい事

こんにちは、房総イズムです。 最近非常にテレビなどのメディアで良く耳にする、リノベーション。 自分の家の中身もそろそろ変・・『千葉の家づくり知識・・』

【東京へは通勤可能】木更津移住は、田舎暮らしとのデュアルライフを実現する家づくり

こんにちは、房総イズムです。 皆さんにとって、「千葉県にある房総の魅力」は何だと思いますか? それはズバリ、海・山の自然・・『千葉の家づくり知識・・』

木更津~東京、アクアライン高速バスで通勤できるので、都内からの引越しが多く、移住の地になっている!

こんにちは、房総イズムです。 私たちは、普段「東京で仕事をしながら房総に住みたい」というお客様の家をつくることが多いので・・『千葉の家づくり知識・・』

【木更津移住おすすめエリア】バスターミナルに近い金田東で注文住宅を建設

こんにちは、房総イズムです。 昨年より「木更津に移住して注文住宅を作りたい」とご希望のお客様とさまざまなお話をしながら進・・『千葉の家づくり知識・・』

いすみのセカンドハウスは、奥様が間取りを書いて、私達が創った、招き屋根・差し掛け屋根の事例

ホームページからお問い合わせが合って、約三年。房総のいすみ市にセカンドハウスが完成しました。 現在のお住まいは東京にある・・『千葉の家づくり知識・・』

コンテナハウスが寒いのは、断熱材が不足しているから。十分な厚みのウレタンフォームだ!!

こんにちは、房総イズムです。コンテナハウスが寒いというのは私達も良く言われます。しかし、それは明らかに多くのコンテナハウ・・『千葉の家づくり知識・・』